春が好き
2019年3月15日

強風の朝。
二階のべランドでは、昨日から乾ききれないまま干しっぱなしの洗濯物がグルングルと回っていた。
突然バラバラと雨音も聞こえてくる。
天気予報はずれ。
今日も出勤日だったのでちょっと残念。
傘を開いて最寄り駅へ向う。
雨粒が傘にぽつぽつと不規則に音を響かせる。
そんな音を耳にしながらの通勤も嫌いではないが、でかけるのにはヤッパリ晴れていて欲しいと思う。
思うと物事は伝わるものだろうか。
駅に着く頃に傘は要らなくなり、濡れたまま折りたたまれた。
昨日の今日なのでがっつりと着込んできたが、
ホームで電車を待つ間はぶるぶると足先が小刻みに震えた。
3月、風が冷たくてもやっぱり春。
我が家では白のガーデンシクラメンが満開だ。
昨年の2月に夫がボランティアで出向いた作業所から小鉢の状態で頂いてきたものだ。
よれよれではあったが、なんとか数枚の葉を残して夏を越した。
赤のガーデンシクラメンを両脇に挟んで秋ごろに植え替えた。
零れ種のさくらそうの苗をちょんちょんとつまんで添えたりして。
クリスマスから年末のイメージのあるシクラメンだが、
ほんとはこの季節が一番大好きな花だ。
3月13日記
ブログ村ランキングに参加しています。


