「あの人、後から入ってきたのに・・・」
2019年4月7日

今勤めているスーパーにパート採用されて半年が過ぎた。
晴れて有休も取得できる。
仕事にも慣れそれなりに貢献できていると自負している。
現在の契約は週18時間だ。
できれば週20時間に延ばしてもらい、雇用保険に加入したいと思っていた。
でも、わたしの勤務時間が増えればそれだけで、
パート間に微妙な空気が漂わないかと心配でなかなか言い出せなかった。
「あの人、後から入ってきたのに・・・」
なんて面と向って言われるわけはないが、
ちょっとした事が引き金になったりするのは、スーパーのパートに限らずどこにだってありうる話しだ。
つまらないことに囚われすぎだと自分でも思う。
前職場を2ヵ月半で辞めた後遺症だね。
情けない。
しかし、実際に全体の作業が追いついていないのは明らかで、わたしにはやる気も時間もある。
雇用する側と労働力を提供する側の思惑は一致するはず。
意を決し直属の上司に
「雇用保険に加入したいのですが」と聞いてみた。
結果、あっけにとられるほど簡単に
「一日の勤務を5時間にしましょう」
「次のシフトから組んでいいですか」
と返された。
もちろんOKでVサイン。交渉成立。
帰宅時間がこれまでよりも30分遅くなる。
お腹がますます空きそうだ。
ちょっと休めておにぎりでもほうばれるベンチがあれば最高だけど・・・


