おんな心と秋の空
2019年9月3日

残暑が厳しい毎日ですが、暦の上では秋です。
初秋といった方がいいでしょうか。
人生一大事の骨折をやらかしてからもうすぐひと月が過ぎようとしています。
最初の頃は片腕を吊った不自由さと情けなさが重なり、かなりナーバスになっていました。
パートを休んでしまっている負い目も半端なくて。
しかし、ギブスがとれて徐々に身体が復活してくると、拘束されない自由さを満喫しだしています。
どっちみち重いダンボールやなんか持ち上げられないし、無理して仕事に復帰しても
周りに迷惑をかけるだけだと割り切ってしまいました。
夫や子供達から「早く仕事に復帰したい」と言ってダメだしを食らってしまったのも
自由さをバンザイしようと決めたひとつの理由です。
そうなるともうどこまでも気が抜けてしまって・・・。
ずっとこのままでもいいや等と。
あれやりたい、これもしてみたいと言い放っていたのに、まさしくコロコロ変わる秋の空。
まるで一貫性がありません。
移り気なおんな心にたとえられた秋の空は気の毒です。
時間があるのでブログを書いたり、ネット界隈をさまよってお気に入りのブログを見つけて
時間が経つのも忘れて読みふけったりしています。
手つくりのワンピースの話はどこへ飛んでいってしまったのでしょうか。
図書館で本を借りて作りたいデザインを決めて、型紙をつくる段階でストップしています。
自称出不精の引きこもり、滅多に外にでようとしません。
荷物がもてないというのもあったりで、買い物の回数なんかがぐっと減りました。
休職中ですからね。
パート収入はないし、丁度いいのですよ。
ゴーヤーがたんまりとあります。
今月の中ごろを復帰のめどにしていますが、
その頃になるともう仕事に行くのが嫌になっていそうです。
正真正銘の怠け者です。


