おんぶにだっこばかりでは・・・。
2019年10月12日

土曜日の朝、
外は大雨が降っている。
台風19号は八丈島の南西にいて北に移動しているようだ。
関東地方は、これから益々風雨が強まってくる予報だ。
多くの日本人がそうであるように、
わたしも被害が出ませんようにと台風が通り過ぎるのをじっと待っている。
最低賃金値上げのあおりを受けて、週20時間勤務が怪しくなってきた内容を書いたのはこちら。
やっと気持ちの整理をつけたのはそれから10日後ぐらいだった。
ところが急転直下、事態が変わった。
先日、管理職に呼ばれた。
契約内容を変更する事で雇用保険への継続加入が出来るというのだ。
これにはびっくり。
具体的には、平日の時給よりも100円アップする日曜出勤を別の日に変更して
対応しようではないかということらしい。
直属の上司には、最低賃金があがったからといって勤務時間が減り、
雇用保険を抜けなければいけない事態に対して、残念な気持ちだと告げた事があった。
スーパーは日曜日は物凄く忙しい。
パートの頭数を減らすわけにはいかないから、実際には日曜日に出勤することになるが、
契約上の給与ベースが88,000円以内に納まっていればよしという判断になるという意図だと理解した。
わたしにしてみれば神対応といってもいいぐらいなので即効で了承した。
たかが雇用保険ごときで大げさなと思わないで欲しい。
今まで雇用保険の恩恵はものすごく受けてきた。
まだ先の事とはいえ田舎の母親の件もあるし、今後、どういった事情で仕事が出来なくなるかはわからない。
夫におんぶにだっこばかりでは申し訳ない。
生涯現役を豪語している身としては、安全パイをひとつにぎりやっぱりほっとするものがあった。


