何かが変わる。
2018年8月16日

パートの合間をぬうようにして義母宅へ出向きお盆行事を終えた。
ほっと一息つくと蝉の鳴き声がまばらになっていた。
今日の最高気温は33度。
この気温で何となく涼しいと感じるのだから、今年の夏がいかに異常だがわかるというもの。
今日はパートは休み。
トマトを始め鉢植えにしていた夏野菜を片付け始めた。
空いた鉢や土がどんどん増えていく。
鉢から取り出した古い土は干してふるって、腐葉土と自家製ぼかし肥料を混ぜて
ポリ袋に入れて保存、再利用する。
さし芽したアジサイが発根したので2株植え替えた。
来年にはアジサイがわんさか咲く予定だ。
2階のベランダで育てていたゴーヤー、握りこぶし大の実を10個ほど収穫しただろうか。
種を採りためしに土に埋めたところ、もこもこと芽をだして、元気に成長中。
実が成るまで育つかどうかわからないが、取り合えずゴーヤー二世と名づけ見守ることにした。
虫にやられ丸坊主になっていた義母のミニバラだが、またまた復活、
小さな赤い蕾をつけた。
人も花も野菜も暑い夏をそれぞれに乗り越えつつある8月の半ばだ。
パートはもうすぐ2ヶ月になる。
辛い2ヶ月だった。
雇用契約は後ひと月残っている。
この一ヶ月が正念場だと感じる。
何かが変わる。
絶対に変わる。
ブログ村ランキングに参加しています。


