台風20号接近中
2018年8月23日

23日の午後9時を過ぎた。
さっきまで静かだったのが急転。
風の勢いが強まってきた。
雨も降り出した。
ぽつぽつと不規則に屋根や壁を叩く。
煽られた電線のびゅんびゅんうなる音が聞こえてくる。
台風には慣れっこのわたしでもこんな夜に一人というの少々心細い。
夫は、今朝出勤する時に泊まりになるといい、着替え用の服と昼食用の弁当の他に
夜食用のおにぎり2個を追加で持ってでた。
ベランダや玄関前軒下、ガレージの前等に大小の鉢が沢山ある。
下ろしたりずらしたり・・・
パートから帰って来た時点で、かなりの鉢を危なくないように移動させたが、
ちょっと心配で何度も外の様子を伺がったりしている。
夕方からは、娘達が仕事からちゃんと帰宅したかどうか気になり連絡。
早めに帰っているよと連絡があったのは長女だけ。
末娘は返事なし。
それでもラインが既読になっているのをみて一安心。
介護施設に勤める次女は、午後9時前にようやくこれから帰るからと返信があった。
みんないい大人なんだからちゃんと考えて行動はすると思っていても
やっぱり心配だ。
その点、家族のいる長男の心配はまるでしない。
傍にお嫁さんがついていると思うと安心さが違う。
夕食は、チーズ入りの鳥雑炊をふうふういいながら食べ、
早めに戸締りをして長い夜を迎える準備万端だが落ち着かない。
度重なる自然災害に日本列島は疲れている。
台風がどうぞ、何事もないまま通り過ぎてくれますように。
ブログ村ランキングに参加しています。


