義母に負けじ目指せ75歳まで現役パート?
2019年6月25日

↑ジニア(ヒャクニチソウ)
本日給料日。
スーパーの青果部門に一日5時間週4日勤務。
出勤日数 17日(残業約45分あり)
通勤手当を含む総支給額は 92,980円
所得税等の控除後の振り込み金額 89,358円
まずまず満足の金額だ。
現在58歳。
2年後には還暦だ。
勤めているスーパーの定年は60歳だが、希望すれば70歳までは雇ってもらえる。
とはいっても分刻みで作業に追われるこの仕事を、今の状態で続けていけるかどうか自信がない。
なのに身体が動く間は、少々しんどくても働き続けていたい等と欲深い。
今は亡き義母は、試食販売いわゆるマネキンさんの仕事を75歳まで続けていた。
それは母親自慢をする夫の口癖でもある。
全く同感で一言ですごいなあに尽きる。
しかし義母というのは、嫁にとっては永遠のライバル?
というので、万人が認める不出来な嫁ながら、義母に負けじと目指すは75歳まで現役パート。
そうなると別の仕事を探さなければいけなくなる。
70歳で転職活動?
気が遠くなりそう・・・。
しかし・・・
70歳なんてずっと先の事だと思っていても、あっさりとすぐそこに来るもの。
後ろを振りむけばあどけない笑顔の可愛い子等が、
ちょろちょろ着いてきていたのが、つい昨日のように思えるではないか。
光陰矢の如し。
今更ながらにうまい言葉だなあと思う。
ブログ村ランキングに参加しています。


