65歳を「ばばあ」と呼ぶ人
2018年6月27日

職場での最年長は65歳の女性だ。
彼女が居ない時、別のパートさん数人から「あのばばあ」と呼ばれている。
ちなみに別のパートさんは多分40台の後半ぐらいか。
「あのばばあ」が良い意味でないのは話しの内容からすれば明白。
「あのばばあ」と呼ぶほうが悪いのか、
呼ばれる方が悪いのか。
わたしには皆目検討がつかない。
ただ、その場に居ない人の噂話は好きではない。
65歳を「ばばあ」と呼ぶのなら、57歳のわたしは「ばばあ」に半分以上足を突っ込んでいることになる。
「ばばあ」と呼ばれる言われがあるのないのかしらないけれど、
パートで働き始めて丁度一週間が過ぎたところで、
ここで友達を欲しがったわたしを後ろ足でもって蹴飛したい。
ブログ村ランキングに参加しています。


