こんな職場辞めな!
2017年8月3日
失敗をした。
瞬間、仕事をやめたいと思った。
ここはわたしの性格には合わない・・・とかなんとか。
他にもっといい職場があるという思いが大きな顔で出没してきた。
押さえ込むのにエネルギーが要った。
わたしは、3交代で夜勤ありのシフト勤務だ。
休み希望日を前もって上司に申告してシフトを組んでもらう。
希望日は月に2回までとなっているが、急に休まなければいけない日が生じた。
月は変わり既にそのシフトで動き出しているのに、
いまさら休みの変更を申し出るのはNGというのは子供でもわかる。
家庭の事情と言えば全てが収まりそうな甘さがあったのもわたしの失態のはじまりだ。
事務所で相談員や他の職員が居る中で上司からさんざんとがめられた。
「パートだからという甘い考えは通用しません」
最もだ。
最もだからと言って、これまでの小さいあれこれを引き合いに出して責める事もない。
これには反発してしまった。
しかし、反発したところで余計に悪くなる。
それに今回、非は完全にこちらにある。
「申し訳ございません」
と謝る事数回。
結果、休みの要求は通らず自己責任で代わりに勤務できる人を探す事になった。
そして、自分の失態を棚に上げて何を思ったか。
何もみんなの前であんないい方しなくていいのに。
帰り道、自転車をこぎながら、よからぬささやきが聞こえてきた。
他にもっといい職場があるよ、こんな職場辞めなさいよ。
一晩経って気持ちも少し落ち着き今朝も汗を拭き拭き仕事へ行った。
年齢からいって簡単には辞められない。
絶対に。
わたしは覚えなければいけないことが沢山ある。
ご先祖様ごめんなさい。


