夫にたしなめられる。
2018年6月8日

天気予報は雨だったが今のところ降っていない。
金曜日は、気合を入れて買い物に行く日だ。
金曜日の朝まで冷蔵庫をほぼ空にするように買い物のペースを図っている。
今日も両手一杯に買い物してきた。
ベランダのゴーヤーに雄花が咲き始め、弦の勢いもたくましくなってきたので
100均にも行き、弦を這わせる為の網も買ってきた。
午後からは、ゴーヤーのイエつくりに励んでいた。
洗濯さおはミニトマトとゴーヤに占領されており、洗濯物は行き場を失いつつあって苦笑い。
腐海の森はいよいよエンジン始動だとエッヘンと咳払いでもしたいが・・・。
反面、種から育てているミニトマト君達。
西側のベランダ一部と東側のベランダで育てているもののほとんどが、生長不良を起こしている。
そうだろうなあ。
梅雨の時期。
いつにも増してお日様はあたらない。
ひょろりひょろり・・・、
みんなお日様求めて必死に背を伸ばしているのだが、どこまで首を伸ばしても日はあたらない。
せっかく咲かせた花もぽろりぽろりと落ちていく。
大きくなるに従ってどんどんやせていく。
かわいそうで見ていられなくなって、
泣く泣くかなりの数の鉢を片付けている。
日が沢山あたる畑が欲しいと夫に話して、たしなめられた。
「過ぎたるは猶及ばざるがごとし」と。
そうだよね。
足るを知らなきゃ。
たかだかミニトマトのことだと思うかもしれないが、一時が万事
わたしは、こうなることがどうして先にわからないのか。
ちょっと落ち込んでいる。
ブログ村ランキングに参加しています。


