焦り
2017年3月28日

資格は取得したものの介護技術は、どうにもこうにも素人で自信がない。
2、3回練習したぐらいで身につくわけもない。
こればかりは経験が全てだと、指導官をはじめベテラン介護師さんも同じ事を言う。
ああ、だけどわたしはもうすぐ他事業所へ研修に行く。
それまで少しでも何とかなっていたい。
仕事なのに戦力にならない空しさをどうにかしたい。
焦りは半端ない。
そんなある日。
動画で勉強するといいよ。
天の声が聞こえた。
オムツメーカーのHPの動画ともなれば、
百人力を得た気分になるというもの。
そして・・・
いい。
かなりいい。
わかりやすい。
何度も繰り返して観ていると頭の中でのイメージができてくる。
それだけでほんとに万歳したい気分になった。
以前の職場でも花束の作り方をこうやって勉強したな。
お花の動画を開くたびにデーター使用量を気にしながらの勉強だったけど、
花コーナーで働けるのは天職だと必死だったっけ。
それが、今はおむつの当て方を熱心に観ている。
花売り場にいたり介護をしたり、まるでばらばら。
なにかしら見えない糸に引っ張られている気になるが、
間違いなく自分で選んだ道だ。
共通点がきっとどこかにあるはずだと思うのは妄想癖がなせる技か。
新しい保険証が手元に届いた。
会社名が印刷されている真新しいカード。
約8ヶ月ぶりに社会保険に加入することが出来た。


