日々の想い 30 3月 2020 緊張し指先が震えた。がたがたと病気かとおも… 元々そんなに度胸のある方ではありません。 むしろ、小心者が洋服をきて歩いているようなものだというほうが正しいぐらいです。 思春期の頃は、赤面症と… 続きを読む
日々の想い 23 2月 2020 「えんとつ町のプペル」にしのあきひろ お笑い芸人「キングコング」をご存知ですか。 芸能界にうといわたしですが、名前は知っています。 しかし、西野さんと梶原さんのコンビだということ等に… 続きを読む
日々の想い 21 2月 2020 焼きたてパンやさんでの恥ずかしいできごと 仕事が終わるとどっぷりと疲れきって帰るのが常なんだけれど、 昨日はなぜか駅までの距離が近く感じた。 これが、マウント女子が有休だからなんだと大き… 続きを読む
日々の想い 16 2月 2020 マウント女子の思う壺にはまる わたしは、仕事は一生懸命にする。 出来なければ勉強し努力を惜しまず頑張る。 それは、わたしにもともと実力というのがなく、器用でもないのを知ってい… 続きを読む
日々の想い 15 2月 2020 スーパーの青果部門で働くわたしの今一番旬なフルーツ スーパーの青果部門で働いています。 青果部門は果物大好き、野菜は自宅の軒下でプランター菜園を趣味にしているわたしには、 相性のよい職だといえます… 続きを読む
日々の想い 14 2月 2020 見て見て。 生後半年。 末娘の愛犬の赤柴ちゃん。 体重は8キログラムを突破。 大きくなりました。 くるりと丸くなって昼ね。 ワンモナイト ・・・というそう。 &nb… 続きを読む
日々の想い 13 2月 2020 今日こそ思った「この人嫌い」 わたしは、スーパーの青果部門のパートをしている。 午前中勤務の同僚パートさんは、わたしを含め7人だ。 7人が交代で作業にあたり、 フルタイムのパ… 続きを読む
日々の想い 11 2月 2020 最低の失敗 スーパーで一番困るミスというと売価エラーです。 バーコードに入っている売価とポップが違うというのが最もやっかいです。 売価エラーというのでも、 … 続きを読む
日々の想い 10 2月 2020 わたしには「黒自分」と呼ぶ分身がいる 新型コロナウィルスが中国で猛威をふるっています。 武漢からの帰国にチャーター機が飛んだり、 マスクが店頭から消えたのには、流石に人事ではないとわ… 続きを読む
日々の想い 3 2月 2020 夫婦の会話が劇的に減った原因 日曜日の昨日は、職場でイライラすることがあって、例のごとく帰ってから娘や夫に愚痴を言ってしまった。 夫は、鼻から聞く気なし。 娘が一緒に暮らすよ… 続きを読む
日々の想い 29 1月 2020 犬も人も淋しがり 1月に誕生日を迎える娘が4泊5日で帰ってきていた。 年末も正月もまとまった休みがなかったので、今回まとめて休めたようだ。 次女は、義母宅で黒柴のワ… 続きを読む
日々の想い 20 1月 2020 お堅い人 パート先は、あるスーパーの青果部門。 基本、仕事中にべらべらとしゃべりながら作業するというのは嫌いで、 おもしろおかしくというのも遠慮したい方だ… 続きを読む
日々の想い 18 1月 2020 それにしても、ぷんぷん・・・ 1月9日に通勤定期が切れて新たに半年分継続購入をした。 半年分で3万円強の出費。 お財布的にはきびしいが約一月分もお得なので思い切って買った。 … 続きを読む
日々の想い 11 1月 2020 人と比べるな! 年始にあたり、今年の目標を立てた。 「節約する」 「断捨利に励もう」 「規則正しい日常」 「怪我や病気をしない」 とか、色いろ。 でも、たしか昨年も… 続きを読む
日々の想い 10 1月 2020 3人と一匹の暮らし 穏やかな日和の週末前の金曜日。 軒下で育てていたピーマンをようやく片付けた。 小さなピーマンがまだ成っていて、花もちらほらと咲き続けていた。 や… 続きを読む
日々の想い 6 1月 2020 2020年始動 2020年が明けた。 えっ?もう? という感じだ。 自分の回りだけ、倍速で時間が過ぎているのではないかと疑いたくなる。 しかし、今日が1月6日なの… 続きを読む
日々の想い 6 12月 2019 なかなかの頑固者だ。 出勤時、最寄の駅まで自転車を走らせる。 もう12月だ。 7時前の気温は冷たく手袋無しでは、自転車のハンドルは握れない。 昨日はいつにも増してつんとし… 続きを読む