50代からの生き方 21 10月 2019 生き方は怖いぐらいに顔にでる。 昨日は日曜日。 日曜日は毎週出勤になる。 いつものように自転車で最寄り駅まで走った。 肌寒さと金木犀のほのかな香りがする日曜日の朝の道は、しんと… 続きを読む
日々の想い 20 10月 2019 何にがんばるのか、なぜがんばるのか・・・ ↑ 球根が芽をだした。たぶん水仙 昨年の今頃は奈良にコスモスを見にいっている。 そういえば、最近は娘が帰ってきたり、ワンちゃんを迎えたりで… 続きを読む
日々の想い 19 10月 2019 ひと月5,500円+消費税の悩ましさ ↑パプリカ、スーパーで購入して食した後、種をまいたものに花が咲き実がついた。確か色は黄色。 50代後半。 化粧品とか衣服費バック類には必要… 続きを読む
日々の想い 17 10月 2019 偽善者らしくしたら・・・ わたしは、スーパーの青果部門のパートだ。 引越しやら働き方やらで職場は点々と変わっているが、 トータルすると青果部門でのパート歴は7、8年ぐらい… 続きを読む
健康 16 10月 2019 もう若くはない。ただそれだけの事。 突然とブログが更新できない日がある。 何を書いたらいいのかわからない。 多分、今日がそんな日だ。 とりあえず、管理画面にログインしてつらつらと書… 続きを読む
日々の想い 15 10月 2019 愛しさと切なさと現実と 近所に母親と二人暮らしのお宅がある。 20年前ここに引っ越してきた時に、何かと声をかけてくれ仲良くしてくれたおばあさんとその息子さんだ。 その頃… 続きを読む
日々の想い 14 10月 2019 オットのトリセツに書き加えたもの 台風19号の被害が広がっている。 水に飲み込まれた街が悲鳴をあげている。 亡くなられた方の数が日毎に増していっているのが恐ろしい。 この時… 続きを読む
日々の想い 13 10月 2019 考えて考えて・・・考えて。 もうすぐ入院手術をするという方のブログを読んだ。 ご自身の入院の手続きをするために、他人様の手をお借りしたという内容だった。 本来ならば、手術に… 続きを読む
50代からの生き方 12 10月 2019 おんぶにだっこばかりでは・・・。 土曜日の朝、 外は大雨が降っている。 台風19号は八丈島の南西にいて北に移動しているようだ。 関東地方は、これから益々風雨が強まってくる予報だ。 … 続きを読む
日々の想い 11 10月 2019 あぁ・・・アドセンスよ。 朝の「歩く」を再開した。 気候もよくなり涼しくなってきたが、今日は台風の影響か少し蒸していた。 ポケットには1000円札を一枚忍ばせて、… 続きを読む
日々の想い 10 10月 2019 気合だといいながら、お疲れモード満載 疲れている。 首のツッパリ感が激しく頭も痛む。 食欲はいまいち、口当たりのよいフルーツや甘いものにばかりに手が伸びてしまう。 仕事は気合で出かけ… 続きを読む
日々の想い 7 10月 2019 要介護4、介護される母の気持ち 母は、4年前の82歳の時に交通事故を起こした。 高齢者運転にありがちなブレーキとアクセルの踏み間違いが事故の原因だった。 急発進した車にパニック… 続きを読む
日々の想い 6 10月 2019 毎日がワンちゃん色に染まる 昨日は休みだった。 しかし、我が家は今はワンちゃん一色。 一応、2階がワンちゃんと娘の部屋だが、 一階のリビングにもワンちゃん専用のゲージが置か… 続きを読む
節約 5 10月 2019 スーパーの見切り商品買うことありますか? ↑ラズベリー今年2度目の結実 「スーパーの見切り商品買うことありますか?」の問いかけに わたしはというともちろん買い。 特に果物はお買い得な… 続きを読む
日々の想い 4 10月 2019 バカ親作戦 本日、関西広域連合で受験した登録販売者合格発表の日。 自己採点で合格していたのはわかっていたが、万が一という事もある。 「登録販売者試験終わりま… 続きを読む
日々の想い 3 10月 2019 「もしも・・・」 昨日、パートから帰ってきて昼食をすませリビングでゴロゴロしていると、 スマホがなった。 田舎の姉からだった。 開口一番、「おかあちゃんが救急搬送… 続きを読む
日々の想い 2 10月 2019 わたしが思うキャシュレスの落とし穴 昨日の暑さには参った。 今年の秋は いったいどこでみちくさをくっているのだろう。 探しに行きたい気分の一日だった。 10月1日、昨日から消… 続きを読む